2011年 03月 18日
大島や |
夜は、情報交換?も兼ね、約1ヶ月ちょいぶりに、節電モードで営業中の、大島やさんへ。

18時40分前着、ほぼ満席?の中、待ち無しで手前のスペースへと潜り込み、生ビールで乾杯した後、

残念ながら、牛筋煮込みは、無しとのことで、取り敢えず、たたみいわしと、冷やしトマトを、オーダー。

その後に、何時もの黒伊佐錦のロックへと移行し、やや定員オーバー気味の中、無事、合流も遂げ、

コロッケの定食バージョン(鮭ポテトサラダ付き)と、これからが旬の蛍烏賊の酢味噌和えを、追加。

黒伊佐錦のロックを、引き続き、ぐびぐび、がぶがぶ。最後に、焼き蓮根もお願いし、御馳走様でした。
しかし、流石は、大島やさん。がらがらのお店も多い中、地元民に、愛されておりますなぁzzz。。。
◆大島や
住所:東京都中央区月島1-4-1
電話:03-3531-1331(大島酒店)

18時40分前着、ほぼ満席?の中、待ち無しで手前のスペースへと潜り込み、生ビールで乾杯した後、

残念ながら、牛筋煮込みは、無しとのことで、取り敢えず、たたみいわしと、冷やしトマトを、オーダー。

その後に、何時もの黒伊佐錦のロックへと移行し、やや定員オーバー気味の中、無事、合流も遂げ、

コロッケの定食バージョン(鮭ポテトサラダ付き)と、これからが旬の蛍烏賊の酢味噌和えを、追加。

黒伊佐錦のロックを、引き続き、ぐびぐび、がぶがぶ。最後に、焼き蓮根もお願いし、御馳走様でした。
しかし、流石は、大島やさん。がらがらのお店も多い中、地元民に、愛されておりますなぁzzz。。。
◆大島や
住所:東京都中央区月島1-4-1
電話:03-3531-1331(大島酒店)

by n.fujii
| 2011-03-18 18:39
| 月島
|
Comments(0)